就活生の皆さん(あるいはお子様が就活生になる皆さん)、
資格は何か持ってますか?
次の様な意見やネット記事がありますよね?
- 人口減少によってかつての就職氷河期の様な状態にはならないから、資格は要らない。
- 資格よりも別の活動をしたほうがアピールになる。
資格を取得しない理由なんていくらでも転がっています。
しかし、
採用している側から本音の本音を言わせていただければ、
ビジネスやる上で基本的な資格くらいは、
どの部門に行くかは関係なく、
フツウに持っていて欲しいんですけどね。。。
持った上でその他の活動をして欲しいんです。
資格取得以外の活動は、どんどんしていただいたら良いと思います。
むしろどんどんすべきです。就職のための人生じゃありませんから。自分にとって一番価値のある時間の使い方をすべきです。
ただ、就職・ビジネスという観点で考えた時、その活動を就職に有利に働かせようと思っても難しいかもしれませんので、その点は理解しておきましょう。
就職用の活動と就職以外のための活動は結びつくこともありますが、全てが結びつくとも限りません。
私が過去に採用側として行った面接で、こんな内容のことを語って下さった就職希望者がいました。
海外を一人で歩いて、
言葉を超えたコミュニケーション能力が身に付きました。
何事にも諦めないで困難を克服し、自信がつきました。
サークルで会長をやってました。
みんなを取りまとめるのは大変でしたが、一人一人の思いに寄り添うことでそれらを調整し、サークルの結束を強めました。
それらは素晴らしいお話でした。
人物面での印象も、好印象でした。
ですが、そういう人が二人いて、どちらも良いが一人に絞らなければならない、という時、結局資格持っている方を採用させていただきました。
資格を持っていなかった方は、どの程度英語ができるか、どの程度Financeのセンスがあるか、どの程度ITのリテラシーがあるか、客観的に示せるものが無かったからです。
ですが、仕事ではそれらがあると即戦力になります。
それら3つの力をOJTで身に付けるのを待っていたら、来年の採用シーズンがきちゃいます。
なのでやっぱり、基本的な資格だけで良いので、取っていただきたいな、と思います。(個人的見解ですが。。。)
英語や簿記、ITについて、難しいレベルまで挑戦するかどうかはお任せします。
でも、まずはTOEIC500点、日商簿記3級、MOS、これらはできるだけ早い時期に取得しちゃったほうが良いと思います。
学校の試験の成績にも役立つかもしれませんし、次へのステップアップも早まります。
英語力をさらに高めるもよし、会計の道を極めるもよし、ITの知識を磨くもよし。
その他の勉強だってした方が良いですし、部活やサークル、自分が興味のある分野を追求する活動に専念するのもとても良いことですよね。
上記3つを取っちゃったらどんどんその他の事に時間を割り振っていってください。
世の中にはいろんな通説があります。
「資格は関係ない」
「個性が大事」
「何か一つ他人と違うことを極めているか」
などなどです。
色々な意見にどうぞ耳を傾けてください。私も否定しません。
でも、上記の3つくらいは普通のレベルの努力をすれば比較的簡単に取れますし、それが仕事で即戦力になりますので、持っていて邪魔になることはありません。
履歴書の資格欄にも書いていただいて良いと思います。
ただし、さらっと主張するにとどめて下さいね。
「TOEIC500点、日商簿記3級、MOSを持っています。すごいでしょ?!」
という態度はもちろん面接ではアウトです。
しかし、これら3点セットを持っていることは最終選考で横並びになったときに効いてきます。
これらのビジネス資格3点セットを押さえた上での更なる何かを乗っけていきましょう。
簿記については身構えることなく、まずは次のブログ記事をパラパラ見ていただければと思います。
見ている間に解って頂けるとラッキーですし、そうなる事を狙って書いていますので。
簿記学習スターターセット
わかる簿記~簿記って何?~簿記が作る2つの表【第一弾】貸借対照表
わかる簿記~簿記って何?~簿記が作る2つの表【第二弾】損益計算書
簿記の用語~なんで借方・貸方?なぜにDebit・Credit?どしてDr・Cr?
その他関連投稿
簿記を勉強する意味、簿記知識の活かし方、簿記を勉強するその先に何があるか?等に関する雑記的投稿です。
本屋さんで簿記の本とファイナンス関連本を眺めて思った事(雑記)
LINE登録
QRコード
LINE限定で簿記学習サポート記事をお届けします。
完全無料です。
QRコードでLINEの友だちを追加
スマホのQRコードリーダーで読み取っていただくか、
あるいは
LINEアプリを起動して、
[その他]タブの[友だち追加]でQRコードをスキャンします。
LINEで友達に追加後、簿記学習サポート記事をお送りします。
サポート記事の配信はブロックする事でいつでも配信解除できます。
サポーター講師:藤井すすむ
@798vhpej